国产精品久久久久久久妇|亚洲AV成人片色在线观看|久精品视在线观看视频99|青青青国产色视频在线观看|国产精品91在线

    <li id="vnrtx"></li>
      1. <rt id="vnrtx"></rt>

      2. あけおめ2018

        執(zhí)筆:山﨑 2018年02月14日

        こんにちは、山﨑です。

        あけましておめでとうございます!←遅
        今年も宜しくお願(yuàn)いします^^

        あっという間にバレンタインですね!
        なんで、こんなにブログを更新出來なかったのか?
        自分でも分かりません?!胜摔饯?br>

        ――――さて、今回は昨年末の出來事ではありますが
        毎年の恒例、総務(wù)部の忘年會での
        絵心大會の様子をお屆けします。

        絵心大會?なにそれ?……な方へ解説しますと、
        総務(wù)部では忘年會で絵心大會を催すのが恒例なのですが
        毎年、とても面白い絵が輩出されるので
        余すことなくブログへアップしています。

        あとは、仲の良さというか會社の雰囲気を
        分かってもらえればな……という意図もあります(実はね?。?。

        過去の絵心大會をご覧になりたい方は
        こちらのリンクからどうぞ……?

        【忘年會編】
         ?忘年會(2013)
         ?年忘れ絵心大會(2014)
         ?明けおめです(2015)
         ?絵心大會2016
         ?あけおめ2018 ←NEW!



        忘年會での絵心大會は、総務(wù)部內(nèi)ですっかり定著し
        今では、何も言わずとも各々がボールペンを會場のお店に持參するほど!

        今回も、會場に到著するやいなや
        テーブルに絵心大會用のボールペンを準(zhǔn)備した人も。

        絵のテーマはここ數(shù)年"干支"にしております。
        ……ということでテーマは「犬」!
        しかも2種の犬!


        という事で、みんな黙々と描いております。

        すごい集中力です。部長も次長も課長も皆描いてます。

        そして、出來上がった絵たちがコチラ!

        柴犬を描く人が多いですねぇ。

        そして耳たれ系。

        そして、自信の無さの表れなのか?
        「ワンワン」「いぬ」と書いちゃってる人も。


        どうみても貓なのに「わん」と言ってごまかしてるものも。。。
        描いた本人いわく「どう見ても犬でしょ」との事。

        色々突っ込みたい絵もございますが、
        本番はここからですよ。




        まずはT部長。

        ……すんごい怖い。狂気を感じます。
        何気に右上の猿みたいなやつ(いや犬なんだけど)が一番怖い。
        何の犬種なのかなんて、どうでもよくなる程
        引き込まれる作品です。

        これは「ブログに載せてはいけない」と
        T部長に言われたのですが、描いてもらったからには
        載せなければ―――!と使命に燃えての掲載です。

        狂気を感じるとか失禮な事言ってる
        私が言うのもなんですけど、
        きっと優(yōu)しいT部長は怒らないはず。。。



        そしてお次はOさん。

        「なんで濕疹あるの?」
        「そのブツブツなんなの?!」

        と病気を心配された犬。

        「濕疹じゃなくて、模様!」

        と本人は言ってましたが、みんなに言われたためか
        ちゃっかり「101匹わんちゃん ダルメシアン」と
        説明を付け足していました。


        そうしてもう1つOさん。

        また犬種を書いちゃってます。
        私は、午年の時(shí)にOさんが描いた馬(中腰)の絵を思い出しました。

        足がS字になるのはOさんの特徴?なのでしょうか。。。



        ――――そして!
        久々の登場となる、GMA畫伯の絵がコチラ。

        さすが畫伯です。右の犬は犬の毛とは違う
        人毛らしきものが生えています。



        そして、ここで奇跡が起きます。
        第二の畫伯の絵がコチラ。

        描き方が同じ?。?!




        そしておそらく犬種も同じ??!

        GMA畫伯とは席が離れていて
        お互いの絵が見えていなかったにも関わらず、
        ものすごいシンクロ率です。


        恐るべし畫伯たち。


        忘年會で一番盛り上がった二人の絵。
        無難な絵しか描けなかった私はジェラシーしか感じません。


        今回、絵心大會に初參戦したF部長は

        "畫伯が居なかったら、自分が一番下手なところだった"

        と胸をなでおろしていました。







        では、今年も宜しくお願(yuàn)いします~^^





        余談*

        先日、若手社員と飲んだ際
        若手2人にも犬の絵を描いてもらいました。

        くっそー、うまいじゃないか。
        口の位置とか明らかにおかしいのに可愛い不思議。



        では。