女子會(huì)~???
執(zhí)筆:山﨑 2013年10月25日
少し前の話になりますが……
やりましたよ~~~協(xié)栄女子會(huì)~~~ヾ(@^▽^@)ノ ワーイ
あ、どうもこんにちは!
女子の山﨑です?(←ここ重要)
*清水+次男くん
*総務(wù)課のHさん(今回お子さん2人は欠席)
*以前協(xié)栄に勤めていたGさん
*山﨑+娘
6人でワイワイ騒いできました!
ガールズトークは止まらず
4Hぶっ通しで話し続けました^^
子どものアルアル話からドキドキ話まで~~~
これぞ女子會(huì)~~~(ママ會(huì)?)^^
さて……この女子會(huì)の會(huì)場(chǎng)に選んだのは……
1.個(gè)室であること!
2.座敷であること!
3.広々してること!
という子ども主體で決めたのですが、
大きな大きな“いけす”があるお店にしたんです!
自分で魚を釣って、調(diào)理してもらえるのです!
しかし!
「釣った魚は逃がすことができません!」
(アジとかならまだしも、鯛とか平目を釣っちゃったら……)
と、注意書きにビビッてしまい、釣りは諦めました。
そして…もう1つビビッてしまったのが…
「伊勢(shì)海老?。?,980~」
という文字―――――??!
そう!伊勢(shì)海老という文字を見つけ
『リベンジ』という言葉が浮かんだのですが―――
(この前のブログ見てね?「伊勢(shì)海老がね…」)
から?
3,980円からって?いくらまであるの?
伊勢(shì)海老って平均何グラムなの?
と混亂していると、
いけすへ行っていた清水が…
清水「伊勢(shì)海老のいけすに『100gあたり¥1,500~』ってあったよ」
と教えてくれました。
1匹100gな訳ないから―――で?いくら?いくらになるの?
小さいのがあっても、大きいの釣っちゃったら???
と恐怖を感じたらもう最後。
『リベンジ』という文字はサクッと捨て去り、
海鮮焼きそば(私は焼きそばが大好き、覚えてね?←)
イカ焼売
魚介関係なしのチョコバナナパフェ
を食べるに至ったのです――――。
くそーー、せめて伊勢(shì)海老募金さえあったら――――!
やはり早々にリベンジ會(huì)を開くしかないのか…?!
そこはやはり齋藤が………
と前回のブログと同じ考えがひたすらにループしたのです。
…にしても!
同じフロアにママ友がいるって心強(qiáng)いし、楽しいです?
お互い、子育ての苦労をねぎらい合っています(笑)
共感出來る人が近くにいるって助かるよ~~~(;д;)
協(xié)栄は産休育休はもちろんですが、
以前も紹介した看護(hù)休暇など、充実していますよー!
では!