2021年の內(nèi)定式
執(zhí)筆:尾上 2021年10月25日
こんにちは、尾上です。
ブログの更新頻度を上げなければ、と思いながら、
また間があいてしまいました。
今回は最新(?)のイベントとして、內(nèi)定式のことを書きます。
10月1日に內(nèi)定式を行いました。
今年も昨年と同じ、Zoomを使ったオンライン內(nèi)定式となりました。
まさか2年連続でオンライン內(nèi)定式になるとは昨年は思ってもいませんでした。
緊急事態(tài)宣言自體は10月1日に解除となりましたが、
內(nèi)定式をどういう形で行うかを決めるのは解除前だったので
オンラインという決斷をしました。
當(dāng)日は13名の內(nèi)定者の方々が參加してくれました。
ちなみにKYOEIでは22新卒の採用活動を継続中です。
就活生のみなさん、まずは會社説明會でお話ししましょう!
會社説明會のお申し込みはこちらからどうぞ。
會社説明會のお申し込み
內(nèi)定式の流れは
「役員挨拶」「內(nèi)定書授與」「內(nèi)定者自己紹介」
というシンプルな形で約40分というコンパクトな內(nèi)定式でした。
內(nèi)定式の寫真です。
內(nèi)定者のみなさん、畫面の向こう側(cè)はこうなっていました。
やはりリアルで會いたかったですね。
昨年の內(nèi)定式のブログを見ると、
「來年は対面でやりたいな~」
と執(zhí)筆者の吉田が書いていました。
今年の私、
「來年こそは対面でやりたい!」
強(qiáng)く思います。
ホームページのニュースリリースを見て、ご存知の方もおられるかもしれませんが
KYOEIの本社が渋谷から品川へ移ります。
本社移転並びに現(xiàn)本社売卻に向けた協(xié)議開始のお知らせ
來年の內(nèi)定式は品川方面のどこかで、対面でやりたいな。
內(nèi)定式後に內(nèi)定者のみなさんにお話ししましたが、
オンラインでの情報交換會を企畫しています。
內(nèi)定式と違って、こちらはカジュアルなものにします。
「同期」になる人たちとの交流の場にしたいと思っています。
また、緊急事態(tài)宣言が解除され、いろいろと緩和の方向に向かっています。
可能であれば、食事會なども企畫します。
「會社説明會」「面接」「內(nèi)定式」etc…
オンラインばかりだったので、はじめましてになるパターンですが
お會いできるのを楽しみにしています。
體には気をつけてくださいね!