內(nèi)定式2017(後編)
執(zhí)筆:山﨑 2017年11月30日
こんにちは、山﨑です^^
すっかり期間があいてしまいましたが、前回の続きです~。
緊張がほぐれたであろうところで、
グループごとに自己紹介をしてもらいました。
趣味で麻雀?パチンコ?スロットをやる人が多くて
とても意外でした!
自己紹介後は、今度はグループ関係なく
また懇談です。
私はというと、、、、
ぽっかりあいた右の空間に……
スッとY君を入れる……
という合成に見(jiàn)える寫真を撮るなどして
存分に內(nèi)定式を楽しみました。
↓懇親會(huì)にギリギリ間に合った常務(wù)。
そして時(shí)間はあっという間に過(guò)ぎ、終わりの時(shí)間に。
毎年恒例の當(dāng)日ドッキリ???jī)?nèi)定式當(dāng)日に
內(nèi)定者代表挨拶を頼まれたのはT君でした。
全く緊張していないような、堂々とした
挨拶でした。
そして何故か爆笑する人々。
なんで爆笑していたか、今となってはもう忘れました。
T君がなんか面白いこと言ったんでしょうね、きっと(テキトー)。
そして、〆の挨拶は常務(wù)です。
最後は一本締めで終了です~。
そして、役員は退場(chǎng)。
內(nèi)定者は會(huì)場(chǎng)に殘り、齋藤より
面接フィードバックを受け取ります。
面接での良かったところや
今後気を付けてほしいこと、期待することなどが
一人一人に向け書かれております。
これにて、本當(dāng)に終了です~。
皆様お疲れ様でした~。
気づけばもう11月も終わり!
12月は2回くらい更新したい!
言っとかないとやらなそうなので言ってみました。
では。