ワールドカップ2014
執(zhí)筆:山﨑 2014年07月07日
みなさんこんにちは!山﨑です^^
今更ですが、サッカー日本代表、とっても殘念でしたね;;
協(xié)栄の本社は渋谷にあるので、
ユニフォームを著た人たちを沢山見かけましたよ??!
日本の試合は殘念ながら終了ですが、
まだまだ続くワールドカップ、楽しみましょう^^
さて、我が総務(wù)部でのワールドカップの様子を振り返ります。
<ワールドカップ開催初日>
早朝、自宅にて齋藤が飼っているネコに起こされる。
齋藤「今までこんな事なかったのに。ワールドカップだからかもしれない!!」と話す。
<日本対ギリシャ戦>
齋藤7時前に出社。
橋本7時15分出社。
その他大勢(他部署含む)、食堂の小さいテレビで観戦。
※全員寫りきらず。もっと人がおりました。
<日本対コロンビア戦>
早朝、山﨑は自宅で「入れられた~!」「なんでぇ!」と騒ぎながら観戦していると、
「ママ!らぃじょうぶらから!(大丈夫だから)」
「ママ!シーッ!」
と娘に慰められたり、叱られたりする。娘の方が大人だった。
齋藤、意気消沈で出社。
総務(wù)部のHさんは無意識でサムライブルー色のトップスで出社。
<その後…>
第二の畫伯、清水にサッカーボールを描いてもらう。
サッカーボールくらい描けるわ?。·纫鈿蒉zむも、
「何故かメロンパンみたいになった」との事。
ひし形ではなく、五角形と六角形の2つが使用されている、というヒント後のサッカーボール。
「蜂の巣みたいになった……気持ち悪いよー?!?br>
と途中で斷念。
清水の挑戦は続く……。