赏金女王爆分技巧,下载问鼎注册App,极速赛车赌爷计划,168飞艇单双大小计划

    <span id="3yhhp"></span>
  1. 
    

      <span id="3yhhp"></span>

      1. <thead id="3yhhp"></thead>

        <span id="3yhhp"></span>

        1. 夏休み?

          執(zhí)筆:橋本 2012年08月16日

          毎日暑いですね~
          熱戦続きのオリンピックが終わって、ようやく寢不足生活から開放されそう????

          さて、今日は8/16(木)です。
          昨日まで、會社は夏休みでした。
          お盆休みって訳です。
          実は、今年は土日をはさんでの5連休でしたヨ。
          休みすぎ?少ない?賛否両論ですが、取引先などの會社もお休みのところが
          多いので、この前後に有休をつけてフル活用している社員もいます。
          だからかな?今日のラッシュ、電車がすいてること、すいてること!
          毎日こんなだったらいいのに???とつくづく思った今日この頃ニャ~

          久しぶりの5連休!
          お正月以來?
          ふたをあけると、実は予定無しのかわいそうな私???
          そう、裏ライター橋本です。
          でもこんなに書いてるから、もう裏を返上しようかしらん?

          ニヤっ?

          まあ、裏も表も、実はあんまり関係ないんだけどネ!
          ということで、私の夏休みレポートですゾ。
          せっかくの連休、何もしないでいるには、もったいない。

          えっ?それでスカイツリー見物?淺草観光?  いいの?それで??
          まぁ、後ろの人力車がいい味だしてるけどさ???

          違いますったら!

          目的は、『淺草で鰻をいただいて、
          その後、上野の東京都美術館にフェルメールを見に行く!』
          なんていうステキな1日を目論んで出発したわけです。
          この日は8/12(日)、雨のち晴れ です。

          「真珠の耳飾りの少女」

          くれぐれもいっておきますが、目的は鰻じゃないっスヨ!
          フェルメールですったら?。ㄐΓ?br>
          朝から張り切って、淺草へ!
          おみくじ引いて、鰻を食べて???
          2時半過ぎに、美術館に到著です。
          入場に30分待ち!

          うーーーん。
          もう少し後になれば、すいてくるかしら?
          と淡い期待をしながら、資料室へ避難????
          (CAFEは一杯で満席でした)
          いちおう予習っぽく、いろんな資料をひやかして、
          3時になったので、再チャレンジ!

          あぁ~???まったく変わってないっ。(汗)
          やっぱり30分待ち???もういいや!
          このまま突入!しちゃいます。

          中もやっぱりすごい人?人?人!
          絵の前には、人だかり。
          チビすけの私は、後ろからじゃ見えないから、
          またまた頑張って、列に並ぶ???これの繰り返し???
          ふ~疲れるわ。
          さらに、「真珠の耳飾りの少女」を前で見るには、
          別の行列が!
          せっかくだから、もちろん並びますヨ???
          「真珠の耳飾りの少女」は別格?
          前で見るには、歩きながら???
          ゆっくり見るって感じではないですね~
          でもでも、絵こごろがそそられる時間でした。
          あんな風に描けたいいな~???
          なんてね!

          たまにはこんな風に絵をみるのはいいかも!
          って思いながら、美術館からでてきました。

          次の狙いは???!

          大阪で93萬人がみたという、「ツタンカーメン展」
          これでしょう?

          となりの上野の森美術館で開催中。
          でも、こちらはまだ8/4からだったせいか、さらに混雑が大変そうだった。
          2時半の時點で17時からの整理券を配ってたヨ???
          こっちは、まだ始まったばかり!
          秋になったら、是非一度いきたいもの???

          実は私、エジプト経験者なのです。
          ピラミッドも入った、ラクダも乗った。
          王家の谷だって、行ったし????是非再會しにいかなくっちゃでしょ?


          こんな夏休みいかがですか?

          5連休の〆は、昨日のランチBEER!
          美味しかった!



          今日から切り替えて、お仕事です。
          お盆時期は、學校もお休みだったり、先生もお休みだったり、
          學生の皆さんも中々動きが少ない時期だったりしますよね。
          でもでも、KYOEIはまだまだ頑張りますヨ。
          內定式前の9月まで!
          いつでも、連絡まってますよ。
          わからないコト、ちょっと気になるコト!
          なんでもいいのです。
          是非是非 會社説明會に參加して下さいね。
          まってまーーす。