山﨑の野望は続く……
執(zhí)筆:山﨑 2012年04月09日
皆さまこんにちは!
題名でお察しの通り、山﨑です。
ただ今、新入社員研修真っ只中です。
今年入社したのは男性13名。
子會社である福島協(xié)栄にも、2名入社しました。
その15名が、黙々と講義を受けております。
――――うむうむ、頑張っておる。
と(何故か)彼らの祖父のような気持ちで
彼らを見ています?!i
內定式で會った時に比べ
確実に社會人の顔へと変わってきております。
――――うむうむ、成長しておる。
と(何故か)彼らの祖父のような気持ちで…(略)
さて、今(現(xiàn)在4月6日です)わたくしは
とある方から頂いた、羊羹をモグモグ食べながら
このブログを書いております。
…と同時に、本社での研修最終日に使用する
名刺交換に関する資料も作成しております。
そして、
"ブログ放棄マン"こと齋藤と、
"育休より復帰"の新メンバー清水と、新入社員たちはIT部門の見學をしに
東京流通センターの方へ行っております。
誰か「―――え?山﨑さんはノケモノなんですか?」
そう、皆がIT部門へ研修に行っている間、
山﨑はこうして本社に殘り、仕事をしているのであります。
実は、先日の相模原工場の見學の時も、山﨑だけ本社に殘り仕事していました。。。
誰か「もしかして、仕事が遅いから1人殘ってるとかですか?」
違いますよ!!バリバリです??!←?
誰か「じゃあ、どうしてですか?」
え…もしかして知りたいんですか?
誰か「いえ、結構です?!?br>
……聞いてください。お願いします。
という1人芝居はさておき(とんだ茶番…とも言います)、
4月10日より産休に入るから大人しくしている?。。?!
…のです。
誰か「え?じゃあ、山﨑さんのブログ、しばらく見れないんですか?」
――――そう、そうなんです。産休?育休とで1年半ほど、お別れです。
誰か「…そんな?。 埂。ē伐伐工工昶?br>
そんな…泣かないで下さい。
戻ってきますから!
なんなら、育休中もメールでブログを本社に送りつけて(??。?、更新しますから??!
誰か「……ほんとうに?(チラッ)」
えぇ!!
だって、ブログ乗っ取り計畫が…
ま だ で す か ら?。 ?!
…という事で、山﨑の野望は続くのでした(メラメラ)←燃える野望の音
では、また約1年半後にお會いしましょう??!
―茶番おしまい―
(研修の様子を事細かに、寫真入りで紹介しようと思っていましたが、
畫像をなかなかPCさんが読み込んで下さらなかった為、研修についてのご紹介は後日
齋藤 or 清水が致します…きっと?。瘠?