秋晴れのある一日
執(zhí)筆:橋本 2011年09月27日
こんにちは!
さてさて、上の寫真!大きな酒樽です。
そして、下の寫真↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ただの酔っ払い?って思ってしまいましたか?
そりゃあ、酔っ払いの疑惑はその通りで、だれも否定はしませんが???
じゃあ???取っておきの次の一枚!
わかりますか?
わが協(xié)栄産業(yè)の採(cǎi)用の一押し!
山﨑さんの結(jié)婚披露宴におよばれしてきました。
あ~殘念!これ以上はお見(jiàn)せできませ~ん。
これ以上は、事務(wù)所を通して あっ間違い!
本人に見(jiàn)せてもらってください。
すごーーーく、すごーーく綺麗でしたヨ。
二人の酔っ払いは、採(cǎi)用チームのメンバーです。
(ブログの似顔絵の二人です)
ただ酔っているのではなく、花嫁の父気分で、切なくなって……
ついつい、お酒が進(jìn)んでしまった……ということです。(本人達(dá)いわく……)
まあしょうがない……
なんたって、二人とも娘さんがいますから……
いつの日か、うちの娘が???なんて想像しまくりの結(jié)果です。
ちなみに追加の言い訳ですが、披露宴の間は二人とも「シャキっ」としてました。
あの寫真は、お開(kāi)きのあとです。ゴメンナサイ、ただの言い訳です。
そんな話はおいておいて、
9月の連休、さわやかな秋晴れの中の披露宴でした。
いつもの山﨑さんとは違う一面に、みんなで惚れなおしちゃいました。
やっぱり、結(jié)婚式っていいですね~
お祝いのお酒は最高です!
酔っ払いも大目に見(jiàn)てください。
みんなとてもうれしかったので、ついつい……です。
お祝いといえば、10月3日は內(nèi)定式ですね。
お祝いが続くと、今週も張り切ってのりきれそうです。
內(nèi)定者のみなさんと楽しい時(shí)間がすごせるよう、
準(zhǔn)備萬(wàn)端で、內(nèi)定式當(dāng)日お待ちしています!